今日の駒大苫小牧と早稲田実業戦の試合。
延長15回まで戦って1対1で優勝は明日へ持ち越し・・・。
すごいと思います。
どちらが優勝しても納得できる気がします。
というかどちらも優勝にしてもらいたい気分です!!!
どうしても勝者を決めるのが勝負の世界なんでしょうが( ̄□ ̄;)
どちらのチームもきっとピンチのときはすごい緊張感だと
思うのですが、きっと自分たちが勝つんだという強い気持ちと
あきらめない粘り強さが伝わってきて本当に頭が下がる思いで
試合を見てきました。高校野球(特に夏の大会)は3年生は
負けてしまうとその後の大会や試合は出ることが出来ないですよね。
だから余計に一生懸命さや真剣さがひしひと
伝わってきます。今日の試合で疲れているだろうけど
明日も悔いのない試合をして欲しいです。
私も粘り強さとあきらめない心を持ち続けて頑張るぞp(^□^)q
ランキングに参加しています^^

応援してくれると嬉しいです♪
スポンサーサイト
忙しいのに携帯からありがとうございます^^
1号くん、剣道しているんですね!
本当にスポーツや勝負事ってプラスのイメージが
大切ってつくづく思います。
自信を持たせることって大切ですよね。
さすがmachiさん☆駒大苫小牧の選手は
負けてしまったけど9回表が終了するまで
きっとあきらめていなかったと思います。
私の中では早実も苫駒も優勝です^^
人生も病気も途中であきらめてはいかんと
言い聞かせてます。お互い様がんばろっ♪